スマホがとっても苦手な人のための

zoom の始め方

presented by PeacePiece / 2022.08.22 更新


スマホで zoom を利用する場合の手順の説明です。

以下の手順を踏むと、自然に zoom で通信することができます。

 

★このガイドをプリントする場合は、見やすくページ数が少ない「プリント版」こちらからダウンロードしてお使いください。

 

zoom をパソコンで利用する場合も、基本的にこのガイドと同じ手順になりますので、参考にされますように。

 

前のページにもどる


 

【 STEP 1 / zoom をインストールする 】

 

  • zoom を使うには、まず zoom のアプリをインターネット上のストアからダウンロード(転送)して、お使いのスマホにインストール(設置)します。
  • アイフォンの画面を例に、zoom をインストールする手順を説明します。
※ 今回インストールする zoom は無料版です。

 

1.ダウンロード元のストアを開く

アイフォンのユーザーは App Store、アンドロイドのユーザーは Google Play の zoom 購入のページを開きます。

 

(画面1)

2.zoom をダウンロードする

(アイフォンの場合)(いずれもパソコンにはダウンロードできません)

この画面から zoom をお手持ちのスマホにダウンロード(転送)します。

まず、赤い矢印と円で示したダウンロードアイコンをタップします。

 

(画面2)

3.ダウンロード完了

円内のアイコンの形が変化して動き始めます。

アイコンの周囲の線が一周したらダウンロード完了です。(だいたい30 秒程度)

 

(画面3)

4.zoom をインストールする

アイコンが「開く」に変わるので、そこをタップすると zoom をインストール(設置)できます。

 

(画面4)

5.インストール完了

「ミーティングを開始」の画面が開きます。

これで zoom のインストール完了です!

 

※この画面は、何も操作せずに閉じてください。

ホーム画面の空きスペースに zoom のアイコンが現れます。

※ 画面4で「サインアップ」すると、自分がホストになってミーティングを主催することができます。

 

※ 無料版を3人以上で使う場合は、連続使用時間が40分に制限されます。

  2人以内での利用であれば制限時間はありません。

※ 無料版は2022年7月から、使用人数に関わらず、連続使用時間は40分に制限されました。

 

ページの先頭へ

 


 

【 STEP 2 / ミーティングに参加する 】

 

  • zoom を使った通信のことを「ミーティング」と言います。
  • ミーティングに参加する人のことを「参加者」、そのうち主催者のことを「ホスト」と呼びます。
  • ホストは会の進行役を担当します。
  • 参加者の発言や入室、録画などの行動はホストの指示に沿って行います。
  • ミーティングは、ホストが他の参加者に送る「招待メール」から始めることができます。(メール以外の招待方法もあります)

 

では、以下にミーティングに参加する際の手順を説明します。 (※ 必要最小限の手順だけをご紹介します。)

 

(画面5)

1.招待メールを受け取る

ホストから他の参加者に送られてきた招待メールの画面です。(サンプルです。)

「Zoom ミーティングに参加する」の下のアドレスをタップすると、zoom の通信が始まります。

スマホの画面を見ながら、接続されるのをお待ちください。 

 

開催予定時刻の 15 分前から、ホストが参加を許可するまで「入室」して待機できます。

 

(画面6)

2.ビデオが映し出される

ネットに接続されると自分の顔(というかカメラが写しているもの)が映し出されます。

「ビデオ付きで参加」のスイッチをタップします。

 

(画面7)

3.参加許可を待つ

「待機中」を表す画面に変わります。(5.の手順を終えるとこの画面に戻ります。)

 

(画面8)

4.カメラと接続する

「”Zoom”がカメラへのアクセス(接続)を求めています」の画面に変わります。

「OK」をタップします。

 

(画面9)

5.音声機能と接続する

オーディオへの接続を求める画面に変わります。

「WiFi または携帯のデータ」をタップします。

再び画面7が現れます。

 

(画面10)

6.参加が許可される

開催予定時刻になると、ホストが全参加者に一斉に、あるいは順次「参加を許可」します。

すると、ホスト(中央)と他の参加者(円内)が画面に現れます。

これでミーティングに参加できました!

 

左下の「マイクのアイコン」をタップすることで、自分のマイクのオン・オフを切り替えます。

マイクの右の「カメラのアイコン」をタップすることで、自分のビデオのオン・オフを切り替えます。

カメラとマイクのオン・オフは、ホストの指示にしたがってください。

 

つづいて、音楽を使用する人は、右下の「... 詳細」をタップして「7.(画面11) 」へ進みます。しない人は「8.(画面12) 」へ進みます。

 

(画面11)

7.音楽に適した設定にする

当日演奏などをする方は、「オリジナル音声を有効化」をタップすると音質が向上します。

(ただし、通常の会話時には周辺ノイズが増します。)

再びタップすると「オリジナル音声を無効化」に変わります。

画面10 にもどるには、黄色の円の内外の任意の場所をタップします。

(※ 7.の設定は、画面4で、左上の歯車アイコン(設定アイコン)を開き「ミーティング設定」の画面へ進んで行うこともできます。)

 

(画面12)

8.人物の配置を換える

この画面は、画面10 のホストと自分の位置を入れ替えたものです。

画面10 に映っているのは二人だけですが、それ以上の人が映っている場合、大きく映したい人をタップすると、入れ替わります。

もう一度タップすると、元に戻ります。

この操作は、参加中はいつでも行えます。

 

(画面13)

9.ミーティングから退出する

ミーティングを自分だけ終了したいときは、画面7 以降の右上の「退出」ボタンをタップします。

するとこの画面13 に変わります。 「OK」をタップすると退出することができます。

ミーティング終了時にもこの操作を行います。

 

※ 一時的に席を立つ際は、カメラをオフにするか、そのまま放置することからご検討ください。

万一途中退出してもう一度参加する場合は、招待メールにもどりアドレスをタップしてください。

待機中の画面(画面7)が現れますのでホストの入室許可をお待ちください。

 

 

10.その他の手順

 

 

 

おしまい

 

ページの先頭へ